2016/07/14
ブログ始めて以来初めてカテゴリを整理してみる
別に記事にすることでもないと思いますが、ブログのカテゴリを整理してみようと思います。まだ途中ですが既に少し弄ってます。ところで、当方このブログを始めた頃は「カテゴリめぐる奴なんて少ないだろう」と自分があまり参照しないので思っていました。結果、いままで結構適当なカテゴリ分類だったわけです。
ところが、最近になってカテゴリ分けしたほうが良いかなと思うようになりました。というかあることが問題になってきました。
カテゴリ分類が適当すぎて自分がどんな記事を書いていたか分かり難くくてしょうが無いんです。記事が多くなったら尚更過去に何を書いていたかわからなくなること間違い無し。
また、他のブログやサイトを見るときに私自身カテゴリ別のページを開かずとも、そのサイトにどんなことが書かれているかをカテゴリから参照していることに気づきました。
つまり、自分もサイトの内容が把握しづらいと同時に画面の向こう側でもおんなじことが起こり得るということです。
というわけで、カテゴリ分けの必要性(メリット)になんとなく気付いたので暫くはブログのカテゴリ分けを再構成する予定です。
というかこれはサイトの改良の一環で、表示構成の変更とかもする予定です。
ついでに掘り出された下書き記事もそのままにしてたってしょうが無いので、読める状態のものは放出していく予定です。
最後に余談。最近更新頻度が異常に高いですが、全然書きたいことが書ききれてないので8月中はかなり猛威を振るって更新すると思いますw
- 関連記事
-
- # スケジュール管理方法についての考察 (2018/04/28)
- ブログのテンプレートを変えてみた (2018/04/26)
- フォルダの整理とかをサボってしなかった時のデメリットというか損害 (2017/11/21)
- どんな人でも安倍総理のここだけは素晴らしいと思うべきところ (2017/03/02)
- ブログ始めて以来初めてカテゴリを整理してみる (2016/07/14)
- ブログをなかなか更新できない理由について考えてみる (2016/05/25)
- 免許取らなきゃ・・・ (2015/11/15)
- 国際交流() (2014/06/07)
- 来年度から本気出す。 (2014/03/31)
- 当ブログの写真が全体に白みがかっている原因が判明 (2013/12/14)
コメント